9月の料理教室
2011年08月21日
つぶつぶ雑穀料理教室「高キビの棒餃子にチャレンジ!」
~圧力鍋がなくても大丈夫!
タカキビの簡単な炊き方,お伝えします~
9月2日(金)10:00~13:30
9月3日(土)10:00~13:30 (両日とも、同じ内容です。)
ゆうゆう館(東近江市能登川町・大久保宅)にて
(お申込み頂いた方に、詳しい場所をお知らせします。)
簡単つぶつぶ料理第5弾!!
今回は、高キビ料理にチャレンジしましょう!
大粒の高キビは、ちょっと炊くのにコツが要り、圧力鍋だと一番早いけれど、
炊飯器や鍋でもおいしく炊けるのです。
3種類の炊き方をご紹介します。
おいしく炊けた高キビを使って・・・
なんと!本格的な、棒餃子を作ります。
挽肉は一切入れていないのに、
高キビと野菜のハーモニーが絶品でおいしいのです☆
子どもたちにも大人気の一品ですよ。
この機会に、ぜひどうぞ。
MENU:【実習】高キビの炊き方・高キビの棒餃子
【試食のみ】つぶつぶ雑穀スープ・サラダ・
五穀ご飯&お漬物 ・お楽しみスイーツ
参加費:3500円
(お子様連れの方は、お申し込みの際にお知らせください。
無料で託児をさせていただける場合もございます。
また、大きい子どもさんは、一緒に作りましょう。
お子さんのお食事が必要な方は、食べられる量にもよりますが、
未就園児300円・幼児500円・小学生700円程度の負担をお願いします。)
持ち物:エプロン・手拭きタオル・筆記用具・(あれば)バインダー
参加されたことのある方は、レシピのクリアファイル
定員:各回 先着8名さま (定員になり次第締め切り)
お申込み頂いた方に満足していただけるよう、心を込めて準備をしております。
急なキャンセルのないように、ご協力をお願いします。
☆参加者特典!☆
①つぶつぶ雑穀1カップシリーズを1割引でお買い求めいただけます。
②ゆみこさんのレシピ本、全て揃えております。
ご自由にゆっくりとご覧ください。
ご購入もOKです。
☆お申し込みは…
hinatabocco3939☆yahoo.co.jp (大森) まで。
(お手数ですが、☆を@に変えてください)
お名前、連絡のつく電話番号、2日か3日のどちらをご希望かを
お知らせください。
お申込み、お待ちしています♪
~圧力鍋がなくても大丈夫!
タカキビの簡単な炊き方,お伝えします~
9月2日(金)10:00~13:30
9月3日(土)10:00~13:30 (両日とも、同じ内容です。)
ゆうゆう館(東近江市能登川町・大久保宅)にて
(お申込み頂いた方に、詳しい場所をお知らせします。)
簡単つぶつぶ料理第5弾!!
今回は、高キビ料理にチャレンジしましょう!
大粒の高キビは、ちょっと炊くのにコツが要り、圧力鍋だと一番早いけれど、
炊飯器や鍋でもおいしく炊けるのです。
3種類の炊き方をご紹介します。
おいしく炊けた高キビを使って・・・
なんと!本格的な、棒餃子を作ります。
挽肉は一切入れていないのに、
高キビと野菜のハーモニーが絶品でおいしいのです☆
子どもたちにも大人気の一品ですよ。
この機会に、ぜひどうぞ。
MENU:【実習】高キビの炊き方・高キビの棒餃子
【試食のみ】つぶつぶ雑穀スープ・サラダ・
五穀ご飯&お漬物 ・お楽しみスイーツ
参加費:3500円
(お子様連れの方は、お申し込みの際にお知らせください。
無料で託児をさせていただける場合もございます。
また、大きい子どもさんは、一緒に作りましょう。
お子さんのお食事が必要な方は、食べられる量にもよりますが、
未就園児300円・幼児500円・小学生700円程度の負担をお願いします。)
持ち物:エプロン・手拭きタオル・筆記用具・(あれば)バインダー
参加されたことのある方は、レシピのクリアファイル
定員:各回 先着8名さま (定員になり次第締め切り)
お申込み頂いた方に満足していただけるよう、心を込めて準備をしております。
急なキャンセルのないように、ご協力をお願いします。
☆参加者特典!☆
①つぶつぶ雑穀1カップシリーズを1割引でお買い求めいただけます。
②ゆみこさんのレシピ本、全て揃えております。
ご自由にゆっくりとご覧ください。
ご購入もOKです。
☆お申し込みは…
hinatabocco3939☆yahoo.co.jp (大森) まで。
(お手数ですが、☆を@に変えてください)
お名前、連絡のつく電話番号、2日か3日のどちらをご希望かを
お知らせください。
お申込み、お待ちしています♪
ヒエがポタージュ・グラタン・サラダ・プリンに大変身!
本物より美味しいメキシカン!?
「俺も食べたい」つぶつぶ料理
楽ちんクッキングクラス♫~高キビ味噌ジャガ~
絶品!玄米粉のクリームドリア
親子劇場さん主催、料理教室写真特集!
本物より美味しいメキシカン!?
「俺も食べたい」つぶつぶ料理
楽ちんクッキングクラス♫~高キビ味噌ジャガ~
絶品!玄米粉のクリームドリア
親子劇場さん主催、料理教室写真特集!
Posted by 大森かおり at 23:04│Comments(0)
│つぶつぶ料理を楽しむ会