ワイワイ楽しい♪scene1フォローアップクラス 終了です。

2013年07月07日

昨日、一昨日はscene1を受講してくださった方向けの
フォローアップクラスでした。

土曜日の「休日クラス」は、託児をしてくださる地域の
「あいうえサロン」さんに自宅に来ていただいて、
開催しています。
毎月の開催なので、子どもたちもすっかり仲良くなって、
参加者さんの子どもさんの一人、てっちゃんは、うちの長男と遊べるのを
楽しみに来てくれるそうでkao05

ワイワイ楽しい♪scene1フォローアップクラス 終了です。
みんなで美味しく試食タイムkao07

つぶつぶ料理を家ではあまり食べてくれなくて…という
お子さんも、こうやってみんなで遊んでお腹をすかせ、
みんなで楽しく食卓を囲むと、びっくりするくらい
ペロッと美味しく食べてくれますよ。

これが正しいから食べなさい!
身体にいいから食べなさい!ではなくて、
この楽しくってあったかくて美味しい雰囲気が
大事なんだろうな。

scene1フォローアップクラスは、
毎月第1金曜日・土曜日に開催しています。


scene1を受講された方、
フォローアップクラスに参加されることで
ぐんぐん腕が上がって行きますよ。
また、仲間ができるのも楽しいことのひとつ。

ぜひ、ご参加くださいね。

scene1がまだの方は、
次回の滋賀での開催は8月30日(金)です。


昨日はモーハウスサロンも開催していて、
ワイワイと会話に花が咲き、
気がつけば夕方。

我が家の夕飯はというと…
週末恒例!夫が蕎麦を打ってくれました。
ワイワイ楽しい♪scene1フォローアップクラス 終了です。

昨日は「白樺」という品種のそば粉らしく、
ちょっと白っぽくてコシが強い感じです。
そば粉の種類によって、全然味わいが違っておもしろい。

写真がちょっと暗いけど、左にあるのは
ソバの生地を素揚げしたカリカリおつまみkao10

これがまたうまい!
とまらない美味しさでした。

ギョーザの皮でも、板麩でも一緒ですが、
素揚げしたものはすぐに多い目の焼き塩(もちろん、海の精で!)
をかけるとカリッと仕上がり、美味しいですよ。

ワイワイ楽しい♪scene1フォローアップクラス 終了です。
息子が揚げてくれた野菜の天ぷら。

2割のアワ粉を小麦粉に混ぜて、
よりヘルシーに美味しくicon06

ごちそうさまでしたiconN07




同じカテゴリー(のびのび子育て )の記事画像
大好きなナスのアラブ風ディップ自分で作ったよ!(^^)!
未来食セミナー・scene1にパパも参加予定!
つぶつぶ雑穀、大豊作♫
和風キビ玉丼がカルボナーラに大変身!
小1の息子がお肉みたい!と喜んで焼いている物は・・・?!
もちキビで、卵入りより美味しいゴーヤチャンプルー♫
同じカテゴリー(のびのび子育て )の記事
 大好きなナスのアラブ風ディップ自分で作ったよ!(^^)! (2013-08-25 09:48)
 未来食セミナー・scene1にパパも参加予定! (2013-08-21 22:10)
 つぶつぶ雑穀、大豊作♫ (2013-08-21 00:21)
 和風キビ玉丼がカルボナーラに大変身! (2013-08-19 21:42)
 小1の息子がお肉みたい!と喜んで焼いている物は・・・?! (2013-08-18 22:53)
 もちキビで、卵入りより美味しいゴーヤチャンプルー♫ (2013-08-17 13:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。