ぼくもできるよ~!

2011年07月27日

この頃、やたらと料理がしたい!と言い張る息子。

私1人でやるより、時間は倍以上・・・?くらいかかるから、
付き合うのは大変だけど、
勉強より、生活力!と前々から思っていて、
家の仕事はいっぱいしてもらってます。


今日は、ヒエ粉のカスタードクリーム作り。

ヒエ粉とリンゴジュースを鍋で煮るだけだから、
子どもも簡単kao07

最後に海の精(自然塩)を入れて、出来上がり~iconN07

これは、そのまま食べるのもよし、パンやクッキーに乗せて
食べるのもよし、今度料理教室でやる、クレープに包めば最高icon06

そうそう、話は変わるけど、この間初めて、甘酒つくりに失敗したんですkao08

原因は・・・
節電!と思って、間違えて甘酒保温中の炊飯器のコンセントを抜いてしまって、
気づかなかったことkao11

あ~残念icon11

もったいないけれど、どうしても食べられず、畑の肥料になってもらいました。

よく確認して…!と夫にいつも言われるけれど、
はい、その通りです。。。

よし!次回はとびっきり甘~い甘酒つくるぞiconN04




Posted by 大森かおり at 06:30 Comments( 0 ) のびのび子育て 

「滋賀ガイド」に掲載されました!

2011年07月25日

7月11日の「もちあわチーズピザ」作りの様子を
「滋賀ガイド」さんが取材してくださって、
HPにアップしてくださいました
kao07

料理教室、行ってみたいけどどんなかな~?
って、思われる方、

ぜひご覧くださいね~icon06

滋賀ガイドの掲載ページはこちら→ 

取材してくださった、滋賀ガイドの前川さん、
前川さん自身も、とても興味をもってくださったようで、
詳しく載せてくださいました。

ありがとうございました。

次回の料理教室は、8月3日、クレープを作って楽しみます。定員まであとわずかです。

お申し込みは、お早めにiconN07


東京からただいま~!パート2

2011年07月25日

つぶつぶマザーの卵ちゃんである私、
今月も2泊3日で東京に行ってきました。

台風と共に上京…って感じだったけど、
暴風警報が出ていても、無事に東京まで運んでくれる新幹線はすごいiconN04

さてさて、今月も学びの多い三日間で、
これから復習して頭の中を整理したい感じだけど、
改めて思うのは、「つぶつぶ」学んでてよかった~!ということ。

知らなかったら、きっと毎日、放射能のことを過剰に心配して、
こんな世の中になったのは誰のせい?って、人の批判をして、
将来の心配ばかりして、お金にとらわれ、
自分を閉じ込めて、
人の顔色を見て、周りに合わせて生きる、
そんなことを続けていたかも・・・?


・・・ということは、今の私は、そういう自分から変わってきてるのですiconN04

さっき書いたことの反対は、

人を丸ごと愛せる自分。
将来に希望をもって、「今」を楽しめる自分。
お金のエネルギーを使いこなせる自分。
(お金は、道具であって、ただ貯めておいても仕方ないもんね。)
自分のしたいことを思いっきりできる自分


そう、まだまだ成長途中だけど、
こんな感じになりつつあるiconN07
って、ブログ書いてて思いました。

単に、「体に良くて、おいしい料理」を習うために
「つぶつぶ」を学びに行ったつもりだったけど、
これは、奥が深いでしょ??

「食」には、人生を変える力がある

ゆみこさんがよく言われるけど、その通り!って思います。

その「食」についてkao07

今月のクッキングクラブは、
つぶつぶ流、エスニックテーブル


コンニャクのお刺身サラダ~キヌアトッピング~

タイ風ドレッシングがおいしい!
ナッツと春巻きの皮(揚げたもの)の食感もサイコーicon06


コンニャクと高野豆腐のサテー(串焼き)

これはもう、見た目も味も「焼き鳥」みたいな感じで、
あまりにも肉に似ていて、食べるのがちょっと・・・という人もいましたkao08

私は、鶏肉好きだったから、めっちゃおいしかった~kao10

他にも、ヒエとエリンギとズッキーニのカレースープ、
ペペロンチーノごはん 
しば漬けとフノリの和え物 と、盛りだくさん。


これが絶品!つぶプルまんじゅう。

ココナッツミルク味のつぶプルの皮に、
甘酒で甘みをつけた、おいしいあんこが入ってます。

今回、私は大ベテランのマコさんとペアでお料理させてもらったのですが、
つぶプルの作り方が上手って言ってくださって、
嬉しかったなあ。

これは、スイーツ教室とか、
スイーツの会でぜひ食べてもらいたいiconN04

せっせと料理して、腕をあげますので、
イベントの時には、ぜひ、食べに来てくださいね~。







Posted by 大森かおり at 00:51 Comments( 0 ) クッキングクラブ

「雑穀ぷちセミナー」に行ってきました。

2011年07月19日


16日(土)
伊吹で行われた、「雑穀ぷちセミナー」に参加しました。
雑穀を長く研究しておられる、京都大学農学博士、阪本寧男教授のお話です。

雑穀は、世界各国で栽培されていて、
フランスなど、ヨーロッパでも小麦のパンだけでなく、
いろんな雑穀が栽培されていたこと、

雑穀には、約7000年の歴史があり、炊いたり、粉にして焼いたり、
粉粥にしたり、地酒を作ったりと、
その土地に応じていろんな食べ方をされていたことが分かりました。

茎や葉も、家畜の飼料、燃料、建築用材やほうきを作ったりして活用されていて、
残った分は、穂のまま束ねておけば、翌年の種にもなり、不作の年の備蓄用にもなり、
あらためて、「つぶつぶはエライ!」って思ったのです。


世界各国の雑穀畑を写真で見せていただいたけれど、
山間部の急斜面でも栽培でき、
(稲のように、水をはらなくていいので、栽培が楽)
土地を上手に活用されていることにはビックリでした。

出していただいた、もちきびのタルトと、タカキビチョコ、おいしかった~kao07



「雑穀の地産地消を考える会」の代表も務めておられる、
雑穀ファーミングうらら・久保田直子さんの主催で、
滋賀の北の方で開催された会だけど、地元だけでなく、
三重、兵庫などの県外からも、遠くは千葉からも参加されていて、ビックリ!

雑穀はそれほど注目されているのですiconN04

滋賀でも雑穀が復活して、近江の「つぶつぶ」で毎日料理したいicon06

「近江牛」改め、つぶつぶの里「近江」な~んて、いいかもねiconN07kao07

久保田さん、スタッフの方、大変お世話になり、ありがとうございました。

滋賀に雑穀の輪を広げていきましょうicon14





Posted by 大森かおり at 14:21 Comments( 3 )

つぶつぶ公開講座、開催します!

2011年07月18日

今日は、お知らせがいっぱいですicon22

未来食つぶつぶ公開講座 放射能に負けない体をつくろう!

毎日おいしく食べてるだけで、心と体の悩みがスルスルと解消!
さらに、放射能にも負けない体をつくる、「未来食つぶつぶ雑穀料理」の秘密とは!


☆パワーポイントを用いて、理論的にわかりやすくお話します。
 理解してほしい旦那様、「つぶつぶ」を人に伝えたいけれどどうしたらいいの?
 と思われる方の復習のためにも役に立つ講座です。


8月6日(土)13:30~15:00
交流会(自由参加・要申し込み) 15:00~16:00   
    ゆうゆう館(東近江市能登川町にて)


■ 参加費:公開講座…3000円(体に優しい飲み物を用意します。)

     交流会…2000円(つぶつぶミラクルスイーツ色々)


■ 講師:大森 かおり

■ 公開講座のあと、つぶつぶミラクルスイーツで、交流会を楽しみませんか?
つぶつぶ料理についての、質問にもお答えします☆

■ つぶつぶ雑穀、ゆみこさんのレシピ本を購入いただけます。

■ 会場の詳しい場所については、お申し込み後、お知らせさせていただきます。(駐車場有。)

■ お申込み、お問い合わせは、「ひなたぼっこホームページ」の「お問い合わせフォーム」から
お願いします。お子様連れの方は、お申込みの際にお知らせください。





Posted by 大森かおり at 15:51 Comments( 0 )