初めてのクッキングクラブ

2010年10月28日

ピースフードセミナー、ミラクルスイーツセミナー、クッカリーセミナーと
つぶつぶ料理を勉強してきた私は、いよいよ、「クッキングクラブ」に
参加できるようになりましたicon06

私が参加している「月曜コース」は、スタッフの方が多いそうで、
「つぶつぶカフェ」の池田さん、「ボナつぶつぶ」の郷田未来くん、
坂野純子さん、橋本さん、広子さんたち他、すごいメンバーの中での
クッキングクラブkao01

みなさん手際が良くって、何といっても料理を楽しんでされていて、
い~っぱい勉強になりましたkao10

やっぱり、こういうのって「本」や「知識」じゃ分からないんですよね~。
その場の空気、時間の流れ、目・鼻・舌、五感で感じること・・・。
東京まで行って、ほんとによかったiconN04

家族に感謝!ありがとうicon06

さてさて、今日のメニューですが、

千切り大根の揚げパイ

中身は、大根と塩だけ。これがものすご~くおいしくて、ボリュームたっぷり!
パイ生地には、アワ粉が入ってます。


レタスのカリカリベーコンサラダ

ベーコンって言っても、お肉のベーコンじゃないですよ。
ベーコンを超えるくらいおいしい、なんと、「干しシメジ」なのです。


カブとキノコのクレープグラタン

これがまた、これからの季節にGOOD!
クレープの中には、高キビトマトソースとヒエのホワイトクリームが入っていて、
体の中からあったまるのですicon06

その他にも、
「甘酒カクテル」
「裏白きくらげときゅうりのもろみ漬けの和え物」
「ヒエマッシュと高キビトマトソースのグラタン」
「クルミパン」
「ミニおむすび」
そして、デザートに
「ホワイトつぶプルの高キビチョコソース」などなど、
こんなに食べられない!!(食べたけどkao07
っていうくらい、おいしいクッキングクラブでしたkao05

私は大根の揚げパイ担当だったのですが、
大根に塩をまぶす時に、塩を混ぜて置いておくと、どんどん水が出てくるので、
「早くしなきゃ」っていうのが先にあって、塩の混ざり方にムラができてしまいました。

試食の時、ゆみこさんにしっかり指摘され・・・kao08
「塩は全体にパラパラとふってから混ぜる。
全体に塩が行きとどいて、おいしくなるイメージをもって・・・。」

ということが大事だとアドバイスを頂き、「なるほど!」と納得!!

どのように食べたいのか、イメージを持って作るのと、作らないのと、
全然出来上がりが違うそうなのです。

「イメージが現実をつくる」
あらためて、それを感じた体験でした。

早く作りたい!このおいしさを伝えたい!!
そんな気持ちがどんどん出てくる今日この頃icon12

料理しているだけで、こんなに幸せな私は、ほんと幸せ者だわ~icon12
毎食、「おいしい!おいしい!」って、感激してる私ですiconN07









Posted by 大森かおり at 16:18 Comments( 2 ) つぶつぶイベント

LET'S つぶつぶカフェ & かっぱ橋♪

2010年10月27日

10月25日、「クッキングクラブ」参加のため、いざ!上京icon14

今日は、なんと!この間「雑穀の地産地消を考える会」で知り合ったばかりの
麻子さんが東京案内をしてくださることになって、ワクワク、遠足気分☆

まずは、「つぶつぶカフェ」へ行って腹ごしらえkao07
東京へは何度もお料理の勉強に行ってますが、ここのランチを食べたのは初めて
なのです。

本日の日替わりランチ・メインは、ヒエカシューのチリソースiconN08


ヒジキと押し麦のスープもおいしそうicon14
右に見えるのは、大根ステーキです。



追加で、お漬物や海藻サラダなど、ミネラルたっぷりの「五色プチ菜」を
頼むことができます。


そして、定番の高キビハンバーグランチicon06



3つ目のメニューは、あっつあつの「玄米粉のクリームドリア」


もちろん、全部食べたわけじゃないですよ~(笑)
麻子さんと、ハンバーグランチと、クリームドリア、プチ菜を頼んで、
仲良く二人で分け分けしましたicon06

お値段も手ごろなのに、もう、心もお腹も大満足iconN04
こんなカフェが近くにあったら、通い詰めるだろうな~kao01
甘酒アイスなど、スイーツも食べたかったけど、もう満腹で、
次回のお楽しみにすることにicon06

ぜひぜひ、東京に行かれることがあれば、都営大江戸線「牛込柳町」から徒歩5分の
「つぶつぶカフェ」に行ってみてくださいね~icon06

お腹が満たされた私たちは、東京の道具街「かっぱ橋」へ!


お皿からお鍋などなど、調理道具なら何でも揃ってて、観てるだけで楽しい!!
少しずつ、お菓子の型や質のよいお皿など、そろえようっとicon14

次回のブログは、いよいよ、クッキングクラブについてですよ~kao05
時間見つけて、早いこと更新します!お楽しみにkao10


Posted by 大森かおり at 12:14 Comments( 0 ) つぶつぶカフェ

10月のファブリカランチ

2010年10月24日

昨日は、ファブリカ村のランチの日iconN07
私にとって、初の「つぶつぶパスタランチ」をお出ししましたicon12

メニューは
・にんじんとキヌアのつぶつぶスープ
・もちきびコーンのカルボナーラ
・里芋のアワコロッケ&パンプキン蒸し
・にんじんとひじきのヘルシーマリネ


もちきびコーンのカルボナーラは、もちきびとコーン、玉ねぎを炊き合わせておき、
菜種油で炒めて、水を入れてゆるめて、塩で味付けしただけ。

みなさん、「卵も乳製品も、使ってないの~iconN06
と、びっくりされてました。そういえば、豆乳も使ってません。

黄色がキレイなもちきびを入れると、不思議なことに卵みたいなとろ~りとした
コクと食感が出るだわ~。ほんと、不思議、不思議icon12

それから、人気だったのがコレ!


長ヒジキを戻さずに、熱湯で5分ゆがき、
菜種油と梅酢を2:1、醤油少々、ローリエを入れた
ドレッシングに熱々のヒジキを漬け込み、
自然塩をまぶして蒸したにんじんと和えるだけ。

梅酢入りドレッシングに漬け込んだヒジキマリネは、冷蔵庫で長期保存が可能!
我が家の冷蔵庫にもいつも入ってて、いろんな野菜と混ぜて食べてます。

そして、お楽しみのデザートは、


ヒエ粉のレモンパイicon06
これがまた、自分で言うのも何だけど、と~ってもおいしいのkao01

私がすごいんじゃなくて、このレシピを考案されてる「ゆみこさん」は
(大谷ゆみこさん)ホントにすごい!

今回のメニューで、1500円って、お得だと思いません??

興味を持って下さった方、次回のランチ(11月27日土曜日)に
ぜひ予約をどうぞkao05

予約は hinatabocco3939☆yahoo.co.jp まで。(☆を@に変えてください。)
代表の方のお名前、12時~13時半までのご都合のよい時間と、
連絡の取れる電話番号、人数をお知らせください。

先着順、限定10名さまです。ご予約は、お早めにiconN07


Posted by 大森かおり at 14:10 Comments( 0 ) つぶつぶランチ

雑穀&野菜料理教室♪

2010年10月19日



昨日は、3回シリーズの料理教室1回目iconN08

メニューは、
・もちあわとかぼちゃの味噌風味ポタージュ
・五穀ご飯&おつけもの
・里芋のアワ煮
・里芋のアワコロッケ
・蒸しにんじんのフライ
・塩もみキャベツアンズ風味


「もちあわとかぼちゃのポタージュ」は、乳製品は全く使わないのに、濃厚でクリーミーicon06
おかわり続出でしたkao05

「里芋のアワ煮」は、下ごしらえさえすれば、鍋に入れて少し煮て、
あとは炊くだけという、超簡単&おいしいすぐれものicon12
残ったら、まるめてコロッケにすると、洋風料理になってまたまたおいしいicon06

「海老フライ」と呼んでいる、「蒸しにんじんのフライ」は、
ニンジン嫌いさんの人もおいしく食べられる、不思議なフライicon12

ニンジンやサツマイモ、カボチャなどなど、根菜類は重量の1%の自然塩をまぶして蒸すと、
甘くっておいしいんですよ~icon06
ぜひぜひ、お試しをkao05



さてさて、お楽しみのデザートタイムicon12
今回は「つぶつぶ雑穀甘酒シェイク」です。

雑穀ご飯で作る「手作り甘酒」と豆乳と、ひとつまみの塩を混ぜるだけなんだけど、
これがまた、濃厚でクセになるおいしさiconN04

味見をしては、「おいし~い!」「うん、おいし~い!」と繰り返す私に、
生徒さんから「早く飲ませて~!」と催促されてしまいましたkao08

たった一回目が終わったばかりだけど、みんなで作っておいしいもの食べると、もう皆さん、
前から知り合いだったみたいに、なごやか~な雰囲気になるのが不思議だなあ。


来月は、いよいよ「高キビハンバーグ」を作ります!
簡単に作れる「バーベキューソース」は、玉ねぎなど、野菜をソテーするのに使っても
おいしいんですよicon14
私も、楽しみ楽しみicon06

実は、
料理教室2回目:11月14日と、
    3回目:12月12日は、あと一人分ずつ空きがありますicon12

できれば、2回通しての参加をおススメしますが、単発での参加もOKiconN04

参加費は、1回3500円です。

興味のある方、このブログの「お知らせ」から「料理教室」をのぞいてみてくださいね。
あと、1名で定員です。
定員になり次第、締め切らせていただきますので、ご了承ください。

→おかげさまで、満席になりました。
 ありがとうございました。
 次回は来年になります☆
 万一、キャンセルなどがあった場合、ブログにてお知らせしますね。
 


もちあわの脱穀!

2010年10月19日



「雑穀の地産地消を考える会」というグループをファブリカ村の北川さんから
紹介していただき、さっそくイベントに参加させていただきましたicon12

伊吹町の長谷さんが、無農薬・無化学肥料で、心をこめて育ててくださった、
「もちあわ」の脱穀作業iconN08

なかなか手間のいる、手作業ですが、みんなでやると話も弾んで楽しいですよicon14

我が家は、おじいちゃんたちも含め、総勢5人で参加させてもらいました。

この「もちあわ」が、


こんな風におやつになったりもするんですよね~。
右の方のまんまるいのが、私の作った「もちあわドーナツ」

プルーンや干しアンズを熱湯につけてもどし、塩を一つまみ入れて炊いた、
「ドライフルーツジャム」が入ってますkao05
これがまた、フルーティでおいしいんだわicon06

左の焼き菓子は、何と今回、東京から参加された会員さんの手作りおやつ。
かぼちゃたっぷりで、おいしかったあ~icon14



最後に、長谷さんの雑穀畑を案内していただきました。
まるで、モデルさん?!のように美しい方は、160センチ以上あるというのに、
バックにある高キビはやっぱり高い!!

まるでカレンダーの中に飛び込んだみたいな別世界
癒されますよ~icon12
子どもたちも、「森の中をたんけん!」なんて言いながら、雑穀畑の中を走り
回ってます。

滋賀で雑穀が流通するようになったら、滋賀の畑も、県民の心も体も元気に
なるだろうなあiconN08
それをイメージしただけでも、ワクワクしますiconN08

「雑穀の地産地消を考える会」の久保田さん、長谷さん、中藤さん、針生さん、
この出会いに感謝・感謝ですicon06
ありがとうございました。


Posted by 大森かおり at 00:19 Comments( 0 )